脳が衰える原因〜脳のはたらき〜

 

脳が衰える原因

 メンタルヘルス雑学トップ > 脳のはたらき > 脳が衰える原因
メンタルヘルス雑学

          
  【脳のはたらき】-脳が衰える原因

身体を鍛えれば、ある程度年齢がいっても若々しさが保てるように、脳も鍛えることで老化を防ぐことができるといわれています。つまり脳も筋肉と同様で、使わなければ衰える一方なのだそう。
では一体、脳の若さを保つためにはどう鍛えればよいのでしょうか。

ご存じのとおり、脳は『右脳』と『左脳』に分かれており、基本的に右脳では「ひらめき(直感)」を、左脳では「論理」を司っています。この両者をネットワークのように繋いでいるのが『シナプス』と呼ばれる神経伝達回路。右脳、左脳をまんべんなく使うことで、このシナプスは活発に働きだすのです。

しかし、私たちが生きる現代社会では、物事を記憶したり数式を使ったりする機会が多いため、知らず知らずのうちに右脳を使用する機会が減り、シナプスが弱まっている傾向があるのです。実は、このシナプスの弱まりは、神経細胞が死滅すること以上に脳老化を進める要因となっているそうです。

そのため、右脳を活発化させシナプスの働きを強めることが、脳を若返らせる近道といえるのです。

脳の働きをよくするには・・・。それは、毎日頭を使って考えることです。-->右脳と左脳も参照。
簡単なようで、これが案外難しいのです。

テレビ前で筋書きをただ漫然と追っているだけでは、脳の働きはどんどん衰えてしまいます。面倒だと思っても、新聞や本を読み、問題に直面したときには解決法を考えるべき自分の頭脳を最大限に駆使しましょう。
多くの人に会って話をしたり、仕事とまったく違う分野の趣味を持つなど、脳にも違った刺激を与えることもいいですね。こうした日常の活動の積み重ねが、脳の配線といわれるニューロンの連絡網を活発にしていくのです。


 
Copyrightc 2006 メンタルヘルス雑学 All rights reserved.